Windows11 のターミナルの文字の大きさを変更する

ターミナルのウィンドウで右クリックする → 「設定」を選択 → 既定値を選択 →「外観」を選択 → 「フォントサイズ」の 値を任意のサイズに変更し、「保存」を選択。 デフォルト12 サイズ変更後 20 以上

AnacondaでSolving environment: failed with initial frozen solve. Retrying with flexible solve.が発生したときの解決

環境にエラーが発生してしまうことがあったので、問題解決までの記録 環境構築ネタ Solving environment: failed with initial frozen solve. Retrying with flexible solve.というエラーが出た時は conda update conda conda install anaconda conda update…

fireタブレットを快適にする「アプリ無効化」「ジェスチャーナビゲーション」

■ 使わないパッケージの無効化 silkブラウザの無効化 adb shell pm disable-user com.amazon.cloud9 adb shell pm disable-user com.amazon.cloud9kids 他のアプリは以下を参考にしつつ、無効化にチャレンジしてみてください。 Android デバック ブリッジ - …

Android デバック ブリッジ

■よく使うコマンドと環境構築に関する備忘メモ Android platform-toolsのダウンロードとシステム環境変数への登録 ↓ここからSDK Platform-Tools for windowsをダウンロード developer.android.com ダウンロード後、zipファイルをcドライブのどこかに展開. ex…

Rの基本的な演算子

■算術演算子 和 = + 積 = * 差 = - 商 = / 剰余 = %% 整数商 = %/% 累乗 = ^ ■ 代入演算子 変数aに10を代入 : a <- 10 変数bに20を代入 : b = 20 変数numにa + b の計算結果を代入 : a + b -> num ■ 比較演算子 xはyより小さい : x < y xはyより大きい : x …

RStudioの基本的な画面構成

■基本的な画面構成 ・Console::ここにコマンドを入力し、プログラムを実行する。 ・Enviroment::変数の値などが表示される。 ・History::利用したコマンドの履歴。 ・Plots::コンソールで実行した関数のグラフを表示 ・help::関数のヘルプを表示 コンソール…

Ubuntu22.04へのRとRStudioのインストール

■Rのインストール cran.r-project.org 上記公式ウェブサイト内に記述されているコマンドを確認しながらインストールを進める。 ・インストールコマンド "sudo apt install --no-install-recommends r-base" ・リポジトリを追加 "sudo add-apt-repository ppa…

Thinkpad x1 carbon をubuntu22.04 LTSにしたので環境を整えた話。

Thinkpad X1CarbonにUbuntuをインストールし、開発環境を整えるまでを書き残す。 ●インストールしたアプリケーションは以下 ・VSCode ・anaconda ・google chrome ・ClamTK ・gufw ●その他操作環境として整えた項目 ・キーボードのかな・英数切替え ・win風…

chromebookをダークモードで使う

スマホやパソコンでダークモードが使えるのでchromebookでも使えるのではないかと調べていたところ 気になる情報があったので、設定してみた 現在はダークモードは標準で対応していないため chrome flagsから別途設定する必要がある。 chromeブラウザを開き…

chromebookの開発者オプションを開いてアニメーション速度を変更する

先日購入したchromebook ideapad duet Lenovo ノートパソコン IdeaPad Duet Chromebook 10.1型 メモリ 4GB eMMC 128GBChrome office無し ZA6F0038JP Lenovo Amazon 設定項目を触っていたら、Androidでおなじみの開発者向けオプションメニューでアニメーショ…

ASUS Vivobook E203NA にubuntu22.04 LTSを入れる

Windows10搭載のノートPCにubuntu 22.04 LTSをインストールすることにした。 インストール完了までを書く。 参考にしたサイト: https://linuxfan.info/make-linux-install-usb-on-windows 2022年6月現在、インストールの推奨スペックは以下の内容になって…

\Chromebookデビュー/

以前から気になっていたchromebookがAmazonのタイムセールで安くなっていたので 遂に購入した。 今回は2in1なLenovo ideapad duetを購入したので、外観などを書いてみる。 外箱の外観 chromebookのロゴがカッコいい! 本体はタブレットとして利用できる Andro…

FILCO Genuine ウッドリストレスト を用いた時のタイピングのしやすさとか

最近、Windows端末でコーディングする時間が多く 気分転換でFILCOのキーボードを使った時に感じる掌の疲労感が気になっていた。 そんな時、リストレストいいですよと誰かが言っていたような気がしていたので購入。 購入したものはこちら↓ FILCO Genuine ウッ…

windows11のシステム環境変数の設定

windows11でシステム環境変数を設定する際に見失ったのでメモ 設定→バージョン情報→システムの詳細設定→システム環境変数と進む 以下画面の進め方 設定アプリ バージョン情報 システムの詳細設定 システム環境変数 以上

MacOSのスクリーンショットショートカットキーをWindowsと同じ環境にする

MacとWindowsのキーボードで操作感覚が変わるのが嫌で LogicoolのMXkeys mini を購入したのでよく使うショートカットキーの設定を変更してみた 設定変更したのは、windows のショートカットキーのwin + shift + s 範囲選択した部分のスクリーンショットを撮…

VSCodeで前回開いていたフォルダを開く

VSCodeで前回開いていたファイルを再度開く設定を変更し、どこをどうやったかわすれてしまったのでメモ 参考にしたサイト: qiita.com こちらのサイトはjsonを直接編集しているが GUIからも設定ができるのでそちらから設定を進める。 設定を開き検索窓に以下…

evernoteのおすすめ設定

evernoteをメモアプリとして使っている その中でもたいへん便利になる設定を紹介したい 1,編集保護 私はMacとスマートフォンのメモを共有するために使っているので、メモを見ることも編集することもある。 その中で、メモを見るときに下の方向を表示しよう…

ZEROスーパーセキュリティのM1搭載Macへの対応状況についてサポートセンターに問い合わせてみた

みんな大好きソースネクストのZEROスーパーセキュリティのM1プロセッサーを搭載したMacBookへの対応状況についてネットを徘徊しても見つけることができなかったのでサポートセンターへ問い合わせてみました。 ソースネクストの該当製品ページ www.sourcenext…

vimを久しぶりに使った話

VSCodeでJupyter Notebookを使ってるときに jupyter notebookのコンフィグを触りたくなったのでメモ Macのターミナルに以下のコマンドを入力する jupyter notebook --generate-config するとconfigファイルは以下の場所に出力される " data-en-clipboard="tr…

Pixel USB-C earbuds

無線タイプのイヤホンが市場に溢れているが、Googleが作った有線タイプのイヤホンがあるのをご存知だろうか? 無線タイプのイヤホンはケーブルの絡まりや、服とこすれてしまったりすることがないのがメリットだが、バッテリーを搭載している以上、電池切れの…

Pixel5とPixel5a

GoogleのスマートフォンPixel5を使っているが Google storeでは3月31日までセールをやっており、 その中からより大画面のPixel5aを購入したので記事をアップ セットで購入したもの Pixel5a本体、純正ケース、保護ガラス パッケージを見るだけだと黒っぽく映…

Bookスタンドというもの

本を持たずに立て掛けて読む スケジュール帳や、本を立ててみたい そんなことを考えていた 手書きのノートを見ながら作業をすることが多いのだが ディスプレイのように立てられれば確認しやすくなるではないかと思いBookスタンドを買ってみた。 仕事以外にも…

ダークモード使用でChromeの文字が読めなくなってしまう件

chromeを開き、GoogleDriveを開いたら背景と文字色が同化してしまい読みにくくなってしまったので、一時的に使える状態にするまでの対策と手順を書く chromeのバグ?かどうかはわからないが、一時的なことかもしれないし ただ、自分の複数のPCで同様の現象が…

Windowsのショートカットキー

Macbookみたいにcmd +Q でアプリを終了できるような操作をwindowsもできるので紹介したい アプリの終了方法は通常はアプリ画面の右上にある × ボタンを押して終了するのが一般的だと思う。 ↓こんなやつ 私は日々、可能な限りマウス操作をせずにキーボートか…

MX Master3で快適操作!!

タイトルの内容についてだが、何が快適になるか詳細をお伝えしよう。 今日は購入してからしばらく使ってみて何が快適になったかということを書こうと思う。 何が快適なのか? それは、高速スクロールと横スクロールができるということ!! VisualStudioのよう…

自分へのご褒美にMX Master3という選択肢

仕事や自己研鑽等で頑張っている自分へのご褒美にMX Master3を購入した。 製品概要はアマゾン公式ページから マウスなのに結構なお値段するので、躊躇したがご褒美なので贅沢なものを購入し 今後も頑張れるようにと思い,購入に踏み切った。 一つのマウスで3…

Majestouch Convertible 2を快適に使用するために購入したものたち

普段メカニカルキーボードを使っていて気になるのは 静音タイプのスイッチを使用していても、タイプ時の底打ち音が響いてしまうこと 些細なことだが、せっかく静音黒軸スイッチを使ってるなら更なる静音化に興味が湧くのではなかろうか そんなこともあり、よ…

AppleSilicon TouchID対応版 MagicKeyboad

旧型iMacの付属品のMagicKeyboadを使っていたが TouchIDに対応したMagicKeyboadに買い替えた 製品ページはこちら 買い換えた結果:TouchIDで快適性向上!! 特に以下のメリットが挙げられる ・Fnキーの配列がM1MacBookAirと同様になる ・キーボードのTouchIDで…

pycharm の日本語化

自宅のpython環境を作り直したのでメモ エディタは目的に応じて何種類か使い分けている その中からPycharmの環境を日本語環境にしたので備忘しておく windows版 File → Settingsと進む Pluginsを選択しテキスト入力エリアで [Jananese]と入力しインストール …

MagicMouseとパワーサポートエアーパッドソール

Magic mouseに下駄を履かせてツルツルに滑らせる 購入したのはパワーサポートの製品 www.amazon.co.jp 先日、およそ10年間愛用したmagic mouseをやっと買い替えた 充電式のマウスなんて初めての製品なので、充電の持ちの具合は気になるところであるが それ以…