ThinkPadのクラムシェル運用#2

先日の記事

noooooorick.hatenablog.jp

ThinkPadをクラムシェルで使うから本体開かずに電源ONにしたいって話の続き。

結局、wake on lanで起動するということにした。

 

他のPCから起動するのもおかしな話なので、スマホから起動することに。

 

こんな感じの図

f:id:nooooorick:20211130213116p:plain

E470をWake on Lanで起動させるには、ハードウェアの制約によってワイヤレスで起動はできないので、LANケーブルでルーターThinkPadを接続し以下の設定をしていく。

 

ざくっと概要はこんな感じ

ThinkPadの設定

BIOSwake on lanを有効にする

イーサネットアダプタの電源メニューからwake on Lanを有効にする

イーサネットアダプタのMACアドレスIPアドレスを取得する

 

スマホの設定

マジックパケットを飛ばすアプリを使う

 

ザクッとこんな感じ

 

ThinkPadの設定

BIOSWake On Lan を有効にする

 BIOSへの入り方

f:id:nooooorick:20211130213656p:plain

オプション→続行

f:id:nooooorick:20211130215146p:plain

 

トラブルシューティング→詳細オプション

f:id:nooooorick:20211130215224p:plain

 

詳細オプション→UEFIファームウェアの設定

f:id:nooooorick:20211130215324p:plain

 

BIOSへ入りConfig→Networkと進む

f:id:nooooorick:20211130215455p:plain

 

Wake On LAN を [AC and Battery]にする

f:id:nooooorick:20211130215548p:plain

UEFI IPv4 Network Stackの値は使わないのであれば

    [disable]でかまわない

 

save and exit をして再起動

 

イーサネットアダプタの設定

コントロールパネル→ネットワークと共有センター と進み

開いたらアダプターの設定の変更をクリックする。

f:id:nooooorick:20211130221108p:plain

イーサネットのプロパティを開く

f:id:nooooorick:20211130221251p:plain

 

プロパティを開いたら構成をクリックする

f:id:nooooorick:20211130221448p:plain

 

構成を開いたら、詳細設定を開き

以下の2つの項目を有効に変更する

[Wake on magic packet when system] : 有効

[ウェイク・オン・マジック・パケット] : 有効

f:id:nooooorick:20220312002707p:plain

 

wake on magic packet で起動できないときがあるので

以下の項目は無効に変更する必要がある。

[Power Saving Mode] : 無効

f:id:nooooorick:20220312003045p:plain

 

 

 

 

イーサネットアダプタのMACアドレスIPアドレスを取得する

 

win + Rでファイル名を指定して実行

テキスト入力エリアに cmd と入力しコマンドプロンプトを起動する

f:id:nooooorick:20211130222049p:plain

 

 

 

起動したら ipconfig -all とコマンドを入力する

f:id:nooooorick:20211130222147p:plain

 

イーサネットアダプターイーサネット:の以下の項目をコピーしておく

f:id:nooooorick:20211130222727p:plain

 

以上で,ThinkPadの設定は終わり。

 

スマホの設定

続いて、スマホマジックパケットを飛ばす設定だけど...

GooglePlayStoreにマジックパケットを飛ばせるアプリがあるのでそれを使うのが簡単にできて良さそう。

 

これなんか良いかもしれない

play.google.com

 

 

アプリダウンロードして設定していく

右下の+ボタンから追加していく

f:id:nooooorick:20211130225504p:plain

 

続いて 手動での追加

f:id:nooooorick:20211130224935p:plain

 

すると、デバイスを追加する画面が表示されるので

赤枠内に先程のThinkPadMACアドレスIPアドレスを設定していく

 

MACアドレスの方は[ 11:22:33:44:55:66 ]のように2桁の英数ごとに[ : ]で区切る必要がある 

f:id:nooooorick:20211130225204p:plain

 

バイスの追加ができたらThinkPadの電源を切りアプリから起動できるか確認する

f:id:nooooorick:20211130225323p:plain

 

これで本体を開かずにクラムシェルのまま電源を入れられるようになった。

 

終わり。